あばうと


🎙 Quse radio とは?

「Quse Radio」は、2022年11月にトレーラーを公開し、その後も不定期ながら精力的にエピソードを届けている、ちばけんしろうが紡ぐトーク型ポッドキャスト。社会や文化、クリエイティブ、日常の出来事など、多様なテーマを“ゆるく深く”掘り下げるスタイルが特徴。


✅ この番組が選ばれる3つの理由

魅力ポイント詳細
1. 多彩なテーマをカバーゲスト出演あり、時にはエロあり、時には近況報告まで。リラックスしながらも、新たな発見があります(他人事)
2. 親しみやすい環境誰も参加してくれないですが本来はメールやお便りで参加できるスタイルでお届け。
リスナーとの双方向コミュニケーションを大切にしたい!
3. 音声+ビデオで楽しめる最新回はSpotifyでの音声配信に加え、YouTubeでも視聴可能。ビデオポッドキャストへの進化によって、見て楽しい、聴いて楽しいを実現しています。最近はBGMもつくように!!!神!

🛠 ホスト紹介

ちばけんしろう

2002年生まれ。広島県出身。
現在はGeek IN Boxで勤務中。


🎧 聴き方・楽しみ方

  • 最新エピソードから聴き始めて、最新トレンドや番組の進化をキャッチ。(おすすめ!)
  • テーマやゲストで過去回をさかのぼると、自分の興味にマッチした深堀りコンテンツに出会えます。(はず!)
  • ふつおた・お便り・ラジオネームで参加すれば、オンエアされるチャンスも!(母数少なすぎて確定読み!)

🔗 リンクと参加の窓口

  • YouTube / Apple Podcasts / Google Podcasts / Amazon Music:お好きなプラットフォームでフォローできます。
  • Spotify:ビデオ版ポッドキャスト(ep.59以降)も楽しめるようになりました。
  • 直接のお便り・メッセージは contact@quseblog.com にて受付中!あなたの声が次回のオンエアに?

🌱 配信の歩みと今後

  • 2022年11月:トレーラー公開で配信スタート
  • 2023年:Music×Talk形式で番組開始
  • 2024年:Talk中心にリニューアル → ビデオ配信も展開
  • 2025年:現在、月2本ペースで更新中。今後の展開やゲスト企画も続々企画中!(現状維持は衰退の始まり)

✨ リスナーへのメッセージ

メールください

人生をベットするタイプのギャンブラー

気軽に聴いて、リラックスして、そしてちょっとだけ何かを感じて帰っていただける…。(帰らないで)
そんな番組を目指して、今日も配信を続けていきます。


📣 ぜひフォロー&シェアを!

最新エピソードの更新情報や告知はSNSでも配信予定。
気に入った回があれば、ぜひレビューやお友達とのシェアをお願いします!それが「Quse Radio」を支えてくれる一番の力になります。


🛠 制作・運営

  • ホスト・制作:ちばけんしろう
  • 配信:Spotify/Apple Podcasts/Google Podcasts/YouTube/ほか
  • 連絡先:contact@quseblog.com